ポケモンサンムーン6v厳選方法まとめ|メタモン厳選のやり方も

ポケモンサンムーン6v厳選方法まとめ|メタモン厳選のやり方も

ポケモンSM(サン&ムーン)で対戦でも通用する強いポケモンを手に入れる為には「厳選」という作業が必要です。厳選ってのは、いわゆる「個体値」が高くて、狙った性格のポケモンを選別していくことですね。

そこでこのページでは、ポケモンサンムーンでの6vポケモンの厳選方法を詳しく解説していきます。

ヒトカゲ6v

頑張って厳選した6vヒトカゲ

初めに少し能書きを垂れるので、必要ない方は下の目次から目的の情報まで飛ばしてくれてOKです。

Advertisement
目次

厳選が必要な理由

そもそも何で厳選って作業が必要になるのかって話からします。

ポケモントレーナーなら「強くなりたい」と思うのは必然だと思うけど、ポケモンにはそれぞれ「個体値」と「性格」ってのが有って、それの差で、例え同じポケモンでも優劣が決まるわけです。

つまり、『強いポケモン=個体値の高いポケモン』ってことになります。

普通にストーリーを楽しむだけだったら、厳選作業なんて全く必要ないけど、トモダチやオンラインで対戦を楽しみたいと思ってるなら、厳選した強いポケモンじゃないと上を目指すことができないんです。

だから、最強を目指すなら「厳選」作業をして、個体値の高いポケモンを手に入れないとダメってワケですね。

個体値6vってなに?

次に個体値について理解しましょう。個体値ってのは、

  • HP(H)
  • 攻撃(A)
  • 防御(B)
  • すばやさ(S)
  • 特攻(C)
  • 特防(D)

の6つ有って、これら全てが最高な場合を6vと言います。5つが最高なら5v。4つなら4v・・・って具合です。

この6つの個体値が最高のポケモンを作るのが厳選作業の目的です(ポケモンや戦略によっては6vじゃない方がいい場合もある)。

性格について

ポケモンにはそれぞれ「性格」ってのが有って、この性格も個体値に影響してきます。具体的には・・・

性格表

性格による能力補正表

☝この表のように性格によって、個体値に補正がかかります。

どんなポケモンにしたいのかで性格を決めましょう。「物理攻撃はしないから攻撃は下がっても良い」でも「最速にしたいから素早さは上げたい」って感じです。

今ので言うなら性格は「おくびょう」を選べば良いってことになるわけです。

努力値について

努力値ってのは、ポケモンを倒すことで加算されるポイントで、これも6つの能力それぞれに振り分けられます。倒すポケモンによって、振り分けられる能力が決まるので、どの能力を伸ばしたいのかによって、努力値の振り分けを考えましょう。

努力値全体のMAXは510で、1つの能力のMAXは252です。
なので、【252 252 6】という具合に振り分けるのが一般的。どうゆう戦い方をしたいかで、努力値の振り分けます。

例えば、最速の物理アタッカーを目指すんなら
「攻撃252 すばやさ252 防御(適当)6」って感じで、振り分けると良いってことですね。

まぁ努力値に関しては厳選作業と関係ないので、この辺にしておきます。もっと詳しく知りたい場合は、「ポケモン 努力値」とかってググってみてください。

※ がくしゅうそうちがONになっていたら、戦闘に参加してなくても努力値が加算されます。間違って必要ない努力値に振ってしまわないように気をつけてください。(まぁ努力値に関しては下げたりリセットする方法はあるけど、メンドクサイんでね)

個体値の調べ方

ポケモンの個体値を調べるには「ジャッジ」っていう機能を使います。この「ジャッジ機能」は、卵を20個以上孵化させた状態で、バトルツリーにいるエリートトレーナー?(青色の服を着た眠そうな彼)に話しかけると、パソコンに「ジャッジ」という機能が追加されます。

今までは、個体値を調べたいポケモンを手持ちに加えて、ジャッジマンにいちいち話しかけないとダメだったけど、サン&ムーンからはパソコンで簡単に調べられるようになってスゴく楽になりました。まさに神アップデート。

とにかく、厳選作業ではジャッジ機能は必須だから、まずは厳選を始める前に卵を20個以上孵化させて、パソコンをアップデートさせておきましょう。

捕獲厳選する時に必要なシンクロ要員の性格集めも兼ねてやると良いと思います。

6v厳選に必要な準備

ではいよいよ個体値6vを手に入れるための厳選作業の解説を始めますが、その前に準備が必要だから、それを先に説明しておきます。

条件

6v厳選を始めるにはまず、殿堂入りをしていることが必須条件です。殿堂入りしていないと、バトルツリーに行けないから、ジャッジ機能が手に入りません。

あと、メタモン厳選に必要な「みがわり」のわざマシンも殿堂入りしていないとゲットできないんで、殿堂入りしてから厳選作業を開始しましょう。

必要なアイテムとポケモン

次に厳選に必要なアイテムを紹介します。必須ではないモノもあるけど、有ったほうが良いんで用意しといてください。

  1. あかいいと
  2. かわらずのいし
  3. ビビリだま
  4. ヒメリのみ(ピーピーエイド)
  5. みねうち(わざマシン54)
  6. みがわり(わざマシン90)
  7. 「みねうち」と「みがわり」を覚えられるレベル40ぐらいのポケモン(以下、メタモン捕獲用ポケモンと言います)

以上の7つが必要です。それぞれ解説しておきます。

1. あかいいと

ゲーム内では、

細くて 長い 真っ赤な 糸。
持たせると メロメロに なったとき
相手も メロメロに できる。

という説明しかないけど、実は隠し効果があって、「あかいいと」を持たせているポケモンの個体値を、ランダムで5つ子供に遺伝させることができるアイテムなんです。

つまり、6vのポケモンにこれを持たせたら、生まれてくる子供は5v確定で産まれてくるわけです。だからこれがないと孵化厳選で6vを目指すことができないんで、絶対に必要なアイテムです。

入手方法は2つ、1つは「ものひろい」って特性を持ったポケモン(ニャースなど)が戦闘後に超低確率で拾って来てくれます。もう1つはBP(バトルポイント)と交換することが出来ます。

「あかいいと」の入手方法に関しては下記の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

Advertisement

2. かわらずのいし

「かわらずのいし」は、

ポケモンに もたせると
そのあいだ しんか しなくなる
ふしぎな いし。

と説明してあるけど、こいつにも隠し効果があって、「かわらずのいし」を持たせたポケモンの性格を子供に遺伝させることができるアイテムなんです。

つまり、片方に「あかいいと」、もう片方に「かわらずのいし」を持たせて預けると、狙った性格のポケモンが厳選できるワケです。

上でも説明したけど、正確によって能力補正があるから、せっかく厳選するんだから、性格も妥協しないで最強を目指しましょう。

入手方法は色々あるけど、一番簡単なのが、メレメレ島のハラ大試練をクリアした後に「ハウオリシティ」にあるイリマ家の2階(ポケセンから港に向かう途中の黒い家)でもう一度イリマを倒してゲットする方法です。(弱いからオススメ)

3. ビビリだま

ビビリだまはメタモンの厳選に使います。ポケセンで買えるから3つぐらい持っときましょう。

4. ヒメリのみ(ピーピーエイド)

これもメタモン厳選時にあると便利だから持っときましょう。ヒメリのみはポケモンリゾートで大量に栽培できます。

5. みねうち(わざマシン54)

これもメタモン厳選用です。ストーリをクリアしてたら持ってるはずなんで、OKでしょう。

6. みがわり(わざマシン90)

これもメタモン厳選用。入手方法は殿堂入り後に、メレメレ島にあるポケモン研究所でククイ博士から貰えます。

7. メタモン捕獲用ポケモン

「ニューラ」か「アブソル」。このどちらかがオススメです。別にこの2匹じゃなくても良いけど、比較的入手し易いからこの2匹がオススメ。ポケバンク使ってるなら、キノガッサとかもオススメです。

とにかく「みねうち」と「みがわり」の2つを覚えれるポケモンで、レベル40ぐらいだったらOKです。

詳しくはあとで説明するんで、とにかく「みねうち」と「みがわり」を覚えたレベル40ぐらいのポケモンを用意してください。

ちなみに、ニューラもアブソルも「ラナキラマウンテン」でゲットできます。

これでとりあえず準備OKです。では厳選作業を始めましょう。

1.まずは4vメタモンを捕獲する

6vを目指す上で欠かせないのがメタモンです。メタモンはどんなポケモン(伝説以外)とでも、性別関係なく卵を産んでくれるんで、個体値の高いメタモンを持っておくと、6vが目指しやすくなります。

サンムーンから新たに追加された「助けを呼ぶ」仕様は、31体目以降は4v確定で出現するんで、簡単に高個体値のメタモンがゲットできます。

以下、解説していきます。

1−1. メタモン捕獲用ポケモンの準備

メタモン捕獲用ポケモンに「みねうち」と「みがわり」を覚えさせたら、メタモンをワンパンで沈められる、(できれば)PPが多めの技も覚えさせておいてください。

ついでに「ヒメリのみ」を持たせて置くと便利です。

連れていくのはこの1匹だけでOKです。まぁ他も連れてて良いですけど、とにかくメタモン捕獲用ポケモンを先頭にしておきます。

1-2. ホクラニ岳の草むらでメタモンが出るまで逃げ続ける

メタモンが出現するのは「ホクラニ岳」の草むらです。☟あの長いくねくね道です。

ホクラニ

ホクラニ岳の草むら

出現率が低いから、出てくるまで粘りましょう。その間はずっと逃げ続けてください。戦うとPPがモッタイナイんで。

1−3.「みがわり」→「みねうち」→「ビビリだま」

メタモンが現れたら、すかさず「みがわり」を使ってください。これでメタモンは、唯一持っている「へんしん」という技が使えなくなります。

次に「みねうち」でメタモンのHPを1にしていきます(HPが低いほうが助けを呼びやすいから)。

この段階で、「仲間を呼ぶ」かもしれないけど、気にせず「ビビリだま」を投げます。これで仲間を呼びやすくするワケです。

1−4. 仲間が来たら倒す

メタモン

メタモンが仲間を読んだ

助けを呼んで、仲間が来たら仲間の方を倒します。するとまた助けを呼ぶから、また仲間を倒します・・・。

これの繰り返しで、1回の戦闘で30匹以上倒すと、31匹目以降に出現するメタモンは4v確定です。

つまり1回の戦闘でメタモンの助けを呼ぶを連鎖させて30匹以上倒す。んで31匹目以降のメタモンを捕まえるってことです。

31匹目以降のメタモンを捕まえる

下記のポイントを参考に30匹以上倒しきったら、30匹目以降に出てきたメタモンを捕まえます。そのメタモンは4v確定なんで、丁重に扱いましょう。

ポイントと注意点

ポイント1

現れた仲間を倒しても、次の助けを呼ばない場合や、助けを呼んでも仲間が来ない場合もあります。そうゆう時は、もう一度「ビビリだま」を投げてください。

「ビビリだま」は1回の戦闘で1回しか効果がないんだけど、もう一度選択することで、ターンを稼ぐことができます。しかも使った事になってないから、個数が減ることも無いんです。

つまり、ただ自分のターンをやり過ごすことができます。

ポイント2

倒したメタモンの数は、倒し用の技のPP残数で確認しましょう。

例えば、倒し用の技に「だましうち」を入れているなら、PPは20なんで、使い切ったら20匹倒したってことです。使い切ったタイミングでヒメリのみを食べてPPが10回復。それがなくなったら、目標の30匹を倒したことになります。

これを理解していたら、わざわざ数えなくてもいいからオススメです。でも注意点として、必ずワンパンで倒せることが条件です。一撃で倒しきれなかった場合は、PPの残数が参考にならなくなります。

だからレベル40ぐらいあれば安心なんです。

注意するポイント

メタモンの「へんしん」はPPが10しかないんで気をつけてください。

PPが無くなると「わるあがき」で自滅してしまって、戦闘が終わってしまいます。

仲間がいる状態で自滅するのは問題ないけど、1匹の状態で「わるあがき」されたら終わりです。また初めからやり直しなんで、そこは注意してください。

ポイントしては7〜8ターン経ったら、出てきた仲間を倒すんじゃなくて、古い方を倒します。

そしたらまた、新しい方が仲間を呼ぶから、7〜8ターンの間は出てきた仲間を倒します。こうやって上手いことメタモンを入れ替えながら、30匹撃破を目指します。

ギリギリの9ターンか10ターンで入れ替えようとすると、連続して仲間が出てこない場合があるんで、保険の意味も込めて、7〜8ターンで入れ替えるのがベターです。

4vメタモンを何匹か用意しておく

以上の手順を繰り返して、4vメタモンを何匹か用意しておくといいです。目安としては、メタモン2匹で6つの能力値全てがMAXになるまで捕まえてください。

例えば、1匹のメタモンは「HABS」がvだったとします(この表現がわからない場合は上に戻って確認してください)。ってことは「CとD」がvではないってことです。つまりもう1匹が「CとD」でvだったら、2匹合わせれば6つ全てがvってことになります。

この要領で、少なくとも2匹以上の4vメタモンを捕まえて、2匹合わせて6vになるまで捕獲してください。

2.厳選したいポケモンと4vメタモンを預ける

さて、いよいよ厳選作業本番です。

さっき捕まえてきた4vメタモンと、6vを目指したいポケモンを「アーカラ島」にある「ポケモン預かり屋」に預けます。

この時に、6vを目指したいポケモンは希望する性格のものを用意してください。希望の性格じゃない場合は、求める性格が出るまで孵化させまくって、ゲットしてください。シンクロ要員使って捕まえてきてもいいですよ。

2−1. 厳選したいポケモンに「かわらずのいし」を持たせる

「かわらずのいし」は性格を遺伝させるアイテムなんで、厳選したい性格のポケモンに持たせてから預け屋に預けます。こうすることで、産まれてくる子供は必ず親の性格を引き継げます。

2-2. 4vメタモンに「あかいいと」を持たせる

「あかいいと」は6つの能力値のうちランダムで5つを子供に引き継げます。つまり、産まれてくる子供は確実に3v以上で孵化するってことです。

3.卵を産ませまくって孵化させまくる

厳選したいポケモンとメタモンを預けたら、ひたすらケンタロスダッシュして卵を産ませまくります。卵が産まれたら、預け屋の外にいるお姉さんが卵をくれるので、貰いましょう。

ちなみに卵が産まれているかの目安は、お姉さんのポーズによって分かります。以下の写真を参考にしてください。☟

腕を組んでたら卵が産まれてる合図です。

卵なし

卵なし

卵がない状態のお姉さん

卵あり

卵あり

卵ありでは腕を組んでいる

常にお姉さんが見える位置でケンタロスダッシュしておくと、スグに卵の回収ができるからオススメです。

「ほのおのからだ」で孵化スピード2倍

知ってると思うけど、特性で「ほのおのからだ」を持ってるポケモンを手持ちに入れてると、孵化のスピードが倍になります。厳選作業では効率アップに必須なんで、知らなかった人はぜひやってください。

4.孵化したポケモンをジャッジして、入れ替える

ある程度卵を孵化させたら、ジャッジして個体値を調べましょう。「さいこう」と出ているのがvです。

次に、預けているポケモンと孵化した3v以上のポケモンを入れ替えて、vではない能力値を補完できるメタモンを、今預けているメタモンと入れ替えます。この時「あかいいと」を持たせるのを忘れずに。

これで預けている2匹のポケモンを合わせれば6vになってるはずです。ほんじゃまた、産卵・孵化マラソンしてください。

4−1. 5vが出るまで粘る

次に孵化するポケモンは、初めに孵化させたポケモンとはvの能力が違うはずです。ここでは5vのポケモンが出るまで孵化させ続けます。

ひたすら、マラソンです。

4−2. 最後に孵化させたポケモンどうし預ける

この段階で5vのポケモンと、欠けてる1つの能力値を補完する3v以上のポケモンがいるはずです。

最後に、5vのポケモンに「あかいいと」を渡して、もう片方のポケモンに「かわらずのいし」を渡して預けます。あっ!当然ですけど、性別は気をつけて預けてくださいね(笑)

あとはひたすら走り続けて6vが出るのを待つだけです。

できました?お疲れ様でした。

終わりに

ちょっと長くなりましたけど、このページに書いてある通りにすれば6vのポケモンをゲットできるはずです。

ポケモンの厳選作業はなかなか大変ですけど、出来上がった時の達成感はスゴイんですね。

あなたもぜひこのページを参考にしてお気に入りの最強パーティーを作ってください。